代表挨拶
弊社は1983年に創業し、プラスチック製品の成形・加工を主な業務としています。自動車部品を中心とした様々な部品のインジェクション成形やブロー成形など、プラスチック製品を通じて皆様の生活をより良いものにしていきたいと考え、技術の向上を目指して努力研鑚を重ねてきました。 また、起業前のサラリーマン時代から、基材としてプラスチックを取り扱うことが多く、環境問題には特別な関心を抱いていました。現在、環境問題は地球規模のテーマとして重要事項となり、持続可能な開発目標(SDGs)として世界中で各種の取り組みがなされています。 弊社も「持続可能な開発目標」3.4.7.8.9.10.11.12.16項を推進すると宣言し、【太陽光発電】【CO2削減】【原材料のリサイクル】を行っています。さらに、10年ビジョンの中に環境関連の自社ブランド商品の上市を掲げ、チャレンジしています。「過去は変えられないが、未来は努力すれば変えられる」を信じて行動し、微力ながら社会貢献できればと考え、今後も従業員とともに努力をしてまいります。
弊社は1983年に創業し、プラスチック製品の成形・加工を主な業務としています。 自動車部品を中心とした様々な部品のインジェクション成形やブロー成形など、プラスチック製品を通じて皆様の生活をより良いものにしていきたいと考え、技術の向上を目指して努力研鑚を重ねてきました。 また、起業前のサラリーマン時代から、基材としてプラスチックを取り扱うことが多く、 環境問題には特別な関心を抱いていました。 現在、環境問題は地球規模のテーマとして重要事項となり、持続可能な開発目標(SDGs)として世界中で各種の取り組みがなされています。弊社も「持続可能な開発目標」3.4.7.8.9.10.11.12.16項を推進すると宣言し、【太陽光発電】【CO2削減】【原材料のリサイクル】を行っています。 さらに、10年ビジョンの中に環境関連の自社ブランド商品の上市を掲げ、チャレンジしています。 「過去は変えられないが、未来は努力すれば変えられる」を信じて行動し、微力ながら社会貢献できればと考え、今後も従業員とともに努力をしてまいります。
代表取締役
原田 省三
経営理念
1.
お客様と心が 分かちあえる会社
常にお客様の立場になって 提案し、限りなく 挑戦することを目指す。
2.
地域、人を主体に 考えられる会社
企業の永遠の繁栄をはかり、 そこに拘わられる 全ての人の幸福を目指す。
3.
誇りの持てる会社
個性を大事に培い、 共通の目標に向かっては、 一致協力出来ることを目指す。
1.
お客様とこころが分かちあえる会社
常にお客様の立場になって提案し、 限りなく挑戦することを目指す。
2.
地域、人を主体に考えられる会社
企業の永遠の繁栄をはかり、そこに拘わられる 全ての人の幸福を目指す。
3.
誇りの持てる会社
個性を大事に培い、共通の目標に向かっては、 一致協力出来ることを目指す。
1.
お客様とこころが 分かちあえる会社
常にお客様の 立場になって 提案し、限りなく 挑戦することを目指す。
2.
地域、人を主体に 考えられる会社
企業の永遠の 繁栄をはかり、そこに 拘わられる全ての 人の幸福を目指す。
3.
誇りの持てる会社
個性を大事に培い、 共通の目標に 向かっては、一致協力 出来ることを目指す。
設定 1998年04月01日
品質方針
1.
法令・規制の要求事項を満たし、お客様と取り交わし、同意した要求事項を遵守する。
2.
顧客要求事項を具現化の為、品質・環境に配慮した 、品質目標の設定を行う。
3.
品質目標を達成する為に全社一丸となって、品質マネジメントシステムの有効性の継続的改善を行う。
品質目標を達成する為に全社一丸となって、 品質マネジメントシステムの有効性の継続的改善を行う。
4.
品質目標の達成の為、必要な力量の教育訓練を実施する。
5.
品質方針は全社員に周知徹底し、利関係者に公開する。
1.
法令・規制の要求事項を満たし、お客様と取り交わし、 同意した要求事項 を遵守する。
2.
顧客要求事項を具現化の為、品質・環境に配慮した 、 品質目標の設定を 行う。
3.
品質目標を達成する為に全社一丸となって、 品質マネジメントシステムの 有効性の継続的改善を行う。
4.
品質目標の達成の為、必要な力量の教育訓練を実施する。
5.
品質方針は全社員に周知徹底し、利関係者に公開する。
設定 2004年04月01日
リスキリング推進宣言書
1.
法令・規制の要求事項を満たし、お客様と取り交わし、 同意した要求事項 を遵守する。
2.
顧客要求事項を具現化の為、品質・環境に配慮した 、 品質目標の設定を 行う。
3.
品質目標を達成する為に全社一丸となって、 品質マネジメントシステムの 有効性の継続的改善を行う。
4.
品質目標の達成の為、必要な力量の教育訓練を実施する。
5.
品質方針は全社員に周知徹底し、利関係者に公開する。
会社概要
社名
中国ビーエフ株式会社
設立
1983年4月1日
資本金
1,000万円
代表
代表取締役 原田 省三
従業員数
67名(パート含めて)
所在地
【事務所】 〒739-0151 広島県東広島市八本松町原2132-6 TEL 082-429-0053 / FAX 082-429-0198 【第一工場】 〒739-2101 広島県東広島市高屋町造賀5676 TEL 082-436-0328 / FAX 082-436-0564 【第二工場】 〒739-2101 広島県東広島市高屋町造賀3732-1 TEL 082-436-0620 / FAX 082-436-0578
主な取引先
(株)モルテン (株)今仙電気製作所  (株)モルテンメディカル (株)フジイ (株)西日本イノアック (株)DNC (株)ホーコス (株)山陽計器 (株)サンシーM (株)宮川化成工業 (株)イクヨ (株)三谷産業
営業品目
◇プラスチック成形 射出成形、ブロー成形、インサート成形、試作 ◇二次加工 アッセンブリ、ホットスタンプ、シルク印刷 ◇試作対応 ◇金型制作 ( 外注 ) ◇金型育成
個人情報保護方針・プライバシーポリシー
© 2024 中国ビーエフ株式会社 All rights Reserved.
お問い合わせはこちら
082-436-0328
受付時間 9:00~18:00
年末年始、土曜日、日曜日、祝日は除く
メールでお問い合わせの お客様はこちらから